今工務所のZEH目標


トップページ > 会社案内 > 今工務所のZEH目標


「エネルギー基本計画」(2014年4月閣議決定)において、「住宅については、2020年までに標準的な新 築住宅で、2030年までに新築住宅の平均で住宅の年間の一次エネルギー消費量が正味(ネット)でゼロとなる住宅 (以下、「ZEH」という)の実現を目指す」とする政策目標に向け、弊社もZEHビルダーとなりZEH普及に努めます。

ZEHの周知・普及に向けた具体策

 チラシ等の媒体を利用しゼロエネルギー住宅補助金の情報を記載し周知する。

ZEHのコストダウンに向けた具体策

 建材メーカーの絞り込みをし、また複数の販売店と連携し、価格を抑える。

その他の取り組みなど

 ゼロエネルギー住宅の標準仕様書作成。 同上仕様書の販売価格の作成。 申請の計算を自社で進める。

今後の普及率目標(年度毎) 


ZEH・Nearly ZEH受託率 注文/建売/既築/合計の順

※各指標は実績、(目標)を示す。

  平成28年度 13%( 5%) /  0%( 5%) / 0%( 5%) / 13%(15%)

  平成29年度 50%(10%) / 13%( 5%) /  38%( 5%) / 100%(20%)

  平成30年度 72%(20%) / 15%(10%) / 15%( 5%) / 100%(35%)

  令和元年度  89%(30%) /   0%(10%) / 11%( 5%) / 100%(45%)

  令和 2年度  **%(50%) / **%(20%) / **%(10%) / **%(80%)



0コメント

  • 1000 / 1000